森康行監督のドキュメンタリー映画『ワーカーズ』、新潟では 6月1~7日・11〜14日 (※) 市民映画館シネ・ウインド でロードショー。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ※ にいがた国際映画祭会期中・ 8、9、10日は休映になります。 主催 映画「ワーカーズ」新潟県実行委員会 共催 にいがた協同ネット 新潟シネウインド 〒950-0909 新潟市中央区八千代2-1-1 万代シティ駐車場ビル1階 ( JR新潟駅万代口より徒歩約12分 ) TEL 025-243-5530 ★☆上映スケジュール☆★ 6月1日(土)18:30~20:05 ※上映後舞台挨拶 6月2日(日)18:30~20:05 6月3日(月)~7日(金)20:30~22:15 6月11日(火)~14日(金)10:00~11:35 ※上映後トークショー 前売券1,300円(新潟・市民映画館シネ・ウインドで購入いただけます) 当日券1,800円、学生1,500円、シニア(60歳以上)・3歳~中学生まで・障害者手帳等をお持ちの方・解除の方1,000円 ※特別興業のため、シネ・ウインドの会員券、招待券、回数券はご利用になれません。 新潟での上映を記念して、上映後にトークショーを企画しています。ぜひこちらにもご参加ください。 ★☆トークショー☆★ 6月1日(土)『映画では語りきれなかった 辿り着いた男の過去~現在~未来』 ・すみだいきいきプラザ 館長 高浜和行さん 6月11日(火)『協同労働という働き方を経験しての感想』~就労困難な若者に寄り添いながら・・~ ・コミュニティカフェ「ごっちゃ」 店長 真柄渉さん 6月12日(水)『食品提供を通じた人と人との出会いと繋がり』~当日「フードドライブ」も実施中です~ ・フードバンクにいがた設立準備会 事務局 山口由希子さん 6月13日(木)『~みんなで支え合い、みんなでつくる地域~』 ・ニイガタノルディックフィットネスクラブ 代表 古寺吉安さん ・鐘淵小学校区コミュニティ協議会 会長 森啓祐さん ・鐘淵小学校区コミュニティ協議会 副会長 本間勉さん 6月14日(金)『届け!ワーカーズコープで働く若者の生の声』~私も一経営者!?協同労働ってど~なん?~ ・こどもひろば 丹保由貴さん ・新潟若者サポステ 新美建治さん フードバンクにいがたの設立準備会さんとの合同企画として、6月1日からのロードショー期間中に 「シネマ・フードドライブ」 を開催します。 ・フードドライブ:ご家庭にある缶詰やレトルト食品など賞味期限が一定期間ある保存食を募り、集まった食品は福祉施設などに寄付する取り組み 映画をご覧になる方で、フードバンクに関心のある方は、ご家庭から食品をお持ちください。 「シネマ・フードドライブ」の開催日時 6月2日(日)17時から18時30分 6月12日(水)11時30分から13時 新潟・市民映画館シネ・ウインドの玄関前で開催します。 |
上映日程 >